行政書士 岩田育

頼れる街の法律家 高齢者の住まいに精通した行政書士

【経歴】

昭和39年 茨城県生まれ
昭和46年 船橋市へ引越し
昭和58年 船橋市立船橋高等学校卒業
昭和59年 明治学院大学社会学部社会学科入学
平成元年 株式会社熊谷組入社
工事現場事務、渉外業務を経て、平成9年より営業職
本社、首都圏支店にて、民間建築営業、福祉市場コンサルタント業務
(社会福祉法人設立、有料老人ホーム開設計画等、多数の案件に従事)
平成22年 行政書士試験合格、事務所登録
平成24年 熊谷組退職、岩田育行政書士事務所開設
社会福祉法人、医療法人顧問就任(横須賀市内)
住宅型有料老人ホーム「サンライズ安浦」開設、運営に従事
平成29年 さくらみらい行政書士法人所属

【保有資格】

行政書士
宅地建物取引士
2級ファイナンシャル・プランニング技能士
高齢者住みかえ支援相談員
介護職員初任者研修修了

【趣味】

マラソン(フルマラソンベストタイム:3時間39分33秒)
サッカー観戦(高校サッカー、Jリーグ、海外リーグ)

行政書士として独立開業後、社会福祉法人等の事業運営に協力するなかで、住宅型有料老人ホームの立上げを依頼され、開設から3年にわたり、管理者として運営に従事。
有料老人ホームの運営では、入居相談という形で、たくさんの高齢者とご家族にお会いし、それぞれ様々な状況に置かれ、問題を抱えていることを知りました。また、老人ホームへの入居という段階では、近隣の医療機関、介護事業所、また入居者を紹介する事業者など、様々な業種、職種との連携が必要であることを学びました。
机上の企画をすることで、高齢者の住まいについて、その成り立ちや法的な規制、事業概要を把握し、実際の運営により、各当事者の立場や気持ちに触れることが出来た経験を活かし、高齢者の住まいに精通した行政書士として、高齢者、そのご家族のお役に立てればと思っております。